診療部は放射線科・検査科・リハビリ科・診療科にわかれています。
病気、外傷などで身体に痛みあるいは障害のある方々を、物理療法、運動療法で治療、訓練し、病状の回復、障害の改善を図る医療の1つです。
そして、1日でも早く家庭復帰、また社会あるいは職場に復帰できることを目標に医師、看護師等、他の医療スタッフと共に診療していくことが「リハビリテーション」です。
急性期(術後など)から回復期・維持期までを担っています。
理学療法士8名、作業療法士3名、言語聴覚士1名で患者様の機能回復のお手伝いをさせて頂いております。
言語聴覚士により、摂食機能療法にも力を入れています。
吉備国際大学・福嶋リハビリテーション学院・朝日リハビリテーション専門学校・川崎リハビリテーション学院・岡山医療専門学校・松江総合医療専門学校などの医療専門学校よりの実習を受け入れています。
以上の治療を用いて、痛みを和らげ、筋肉の緊張やコリをほぐします。
1
器械器具機能訓練(滑車・輪転器・棒・その他)
肩関節周囲炎(五十肩)・骨折後などの関節の運動を行います。
2
筋力強化維持訓練(自転車・強化用ゴムバンド・鉄アレイ・その他)
病気・外傷後の体力筋力の低下の強化・回復を行います。
3
関節可動域訓練(自動・自動介助・他動・器械・その他)
病気・骨折などの後の関節拘縮の予防・回復訓練を行います。
4
起立歩行訓練(起立台・平行棒・階段・その他)
病気・骨折後などの体力、特に下肢の筋力低下の回復を行います。
5
手指巧緻訓練(粘土・ピン立て・豆つまみ・箸・その他)
骨折後・脳の病気などの手指の訓練を行います。
6
水治療法(渦流浴(上・下肢)・その他)
骨折・捻挫後などの渦流浴・病気、外傷などの介助入浴を行います。
7
退院前指導で地域医療連携室のスタッフとご自宅を訪問させていただいています。
患者様へ
リハビリセンターにおいての、治療、訓練は、目配り気配りを心掛け、心身の状態・転倒防止などに気を付けて、実施しています。
また、病気、外傷などで患者さんの病んだ心を癒し、訓練意欲を引き出すようにできるだけ訴えをゆっくりと聞いて、コミュニケーションをとる様に心掛けています。
その他、治療訓練以外にも、簡単な家屋の改造、手すりの取り付け、段差の解消など、バリアフリーの、ご相談にも応じています。
Copyright(c) Hasegawa Kinen Hospital. All Right Reserved.